About 10,000 types of vacuum components in stock at all times. About 10,000 type Always in stock that day shipping is17 pmAccepted untilBusiness Hours: 9:00-18:00, excluding weekends and holidays

Product Category
  • Feedthrough Feedthrough
    Feedthrough
  • Isolator Isolator
    Isolator
  • Viewport Viewport
    Viewport
  • Vacuum Component Vacuum Component
    Vacuum Component
  • Vacuum Valve Vacuum Valve
    Vacuum Valve
  • Motion Feedthroughs Motion Feedthroughs
    Motion Feedthroughs
  • Others Others
    Others

To use this service, please login or register as a member.

Not a member yet?

Registering as a member gives you access to a number of useful features.

ぜひご登録ください!

※ Please note that it may take several days after applying for a member registration until the registration is complete. Please note that we reserve the right to refuse your application at our discretion.

  1. 真空部品通販ならコスモ・テック
  2. 事例
  3. 真空でよく使われるねじ・継手のまとめ
読み物
真空でよく使われるねじ・継手のまとめ

真空でよく使われるねじ・継手のまとめ

真空でよく使われるねじ・継手のまとめ

真空でよく使われるねじ・継手のまとめ

スウェージロック継手(Swagelok®)

真空配管では定番とも言えるSwagelok®(スウェージロック)継手。アメリカのSwagelok社が提供する製品で、社名と製品名が同じため混乱されやすいですが、正式にはSwagelok社製のSwagelok®というブランドの継手です。

  • 金属製のフェルール(リング)を使用し、チューブに圧着して接続
  • 高い気密性と耐圧性を備えており、中真空領域まで広く使用
  • 再利用性が高く、メンテナンス性にも優れています

最近の動向

これまで真空業界ではSwagelok製品が多く使われてきましたが、最近ではフジキン製のV-Lok®継手もよく見かけるようになってきました。なお、Swagelok®とV-Lok®の互換性については外観や機構が類似している場合でも、各メーカーに確認されることを推奨します

類似製品

VCR継手(VCR®)

VCR®(vacuum coupling radius)継手は、Swagelok®よりも高い気密性を有しているためSwagelok®では対応できない高真空や有害ガス・高圧系統に対応した継手です。

  • 金属面接触と、金属製またはPTFE製のガスケットを併用したシール構造
  • 適切なトルク管理により、非常に高い気密性を実現
  • 分解時にはガスケットの交換が必要となる場合が多い

類似製品

テーパーねじ(Rねじ/NPTねじ/PTねじ)

テーパーねじは、ねじ部がテーパー状(先細り)になっており、締め込むことでシール性が得られる構造です。シールテープや液体シール剤との併用が前提となります。

  • 一般配管用途と共通しており、真空でも低真空領域で使用されます
  • シンプルでコストが低いのが利点ですが、再使用性や高真空には不向きです

主な種類と規格

名称 規格 説明
Rねじ JIS B 0203 日本国内で一般的な管用テーパーねじ
NPTねじ ANSI/ASME B1.20.1 アメリカ標準規格。輸入装置で多く使用される
PTねじ 旧JIS表記 現在のJIS B 0203に相当。Rねじと同等ですが、図面や古い装置では今も使われています

注意点

  • RねじとNPTねじは非常によく似ており、混同しやすいため、混在させないように注意が必要です
    • 外観は酷似していますが、ねじ山角度やピッチが異なります
    • 誤って組み合わせると気密不良や破損の原因になります

平行ねじ(Gねじ、ユニファイねじ:UNF)

平行ネジ(Gネジ)は、ねじ部にテーパーがなく、Oリングやガスケットで気密を取る方式です。

  • 主に機器接続部や中真空領域で使われる
  • Oリング溝がある相手側との組み合わせが前提
  • 再利用しやすく、取り扱いも比較的容易です

ユニファイねじ(UNF)について

ユニファイねじ(Unified Thread)は、アメリカ規格の平行ねじで、UNF(細目)やUNC(並目)などの種類があります。真空機器では、主にUNF(細目ねじ)が使われることが多いです。

  • ねじ部は平行で、金属面同士の接触により締結しますが、気密性を得るためには別途Oリングやガスケットが必要
  • 多くの輸入装置や真空機器のアクセサリ(例:フィードスルー)に使用されています
  • UNF(Unified Fine Thread)は、細かいピッチによりより精密な締結が可能で、振動緩和にも有利です

規格

  • JIS B 0202(管用平行ねじ)
  • ASME B1.1(ユニファイ並目ねじ/細目ねじ)

フレア継手

フレア継手は、パイプ端部を拡管してナットで締結する構造で、冷媒配管などでよく使用されますが、真空用途では一般的ではありません

  • 素材に真鍮が使われることが多く、真空機器との材質不整合が懸念されます
  • また、高真空や溶接作業には適していません

まとめ表

種類 主な用途 シール方式 規格/商標 使用真空レベル
Swagelok® 中真空チューブ配管 金属フェルール圧着 Swagelok®/V-Lok® 中真空まで
VCR®継手 高真空・毒性ガスなど 金属面接触+ガスケット VCR®/UJR® 高〜超高真空
テーパーねじ 低真空・汎用配管 シールテープ/液体シール剤 JIS B 0203(R/PT)
ANSI/ASME B1.20.1(NPT)
大気〜低真空
平行ねじ 接続部・中真空機器 Oリング JIS B 0202 低〜中真空
フレア継手 冷媒系配管(非真空) 金属密着(機械的締結) SAE J513(37°フレア) 真空用途では非推奨
Shipping accepted on the day on orders until 17:00 Hours 9:00 to 18:00 except Saturdays, Sundays, and holidays
Contact Us
Please fill in the form below.
After confirming the content of your enquiry,
a representative will contact you.